
この住まいは、施主様のご希望を敷地や周囲の環境に最も適した形で具体化するとともに、末永く安心して快適に暮らしていただくため住まいの本質を追究して生活のクオリティを高めた「サスティナブル・ハウス」です。
基本構造として地震に強いSE構法を採用し、1階は視界を遮る柱がない爽やかな空間を実現しています。また高断熱・高機密による徹底した省エネと太陽光発電による高いエネルギー自給率を誇り、時代を先取したゼロエネルギーハウスです。
間取りは、生活のすべてが一階フロアで完結できるプランです。西日が差し京阪の線路から近い西側は閉じ、お母様宅のある東は庭を配して開いています。リビングとダイニングは庭に面して対角に配置し、北の階段から南の玄関まで、連続した一つの空間である一階フロアを「風の道」が通っています。リビングには、スローライフを楽しまれる施主様こだわりの薪ストーブを配置し、冬場は住まい全体を暖めます。
外観は、大きい下屋と小さい2階のバランスを考えて整えました。敷地の北奥に2階部分を配置して切妻屋根をのせ、平屋部分の屋根はそこから2段で下げて玄関のある南に向かって流しています。一段低い南側のアプローチから見ても、低く構えた平屋的なプロポーションで圧迫感はありません。シャープに重なる屋根の上で、最新のソーラーパネルとレトロな薪ストーブの煙突が楽しくコラボレーションしています。