
キッチンから見える2階の遊び場は、通常の2階の床レベルよりも階段2段分低くし、1階との距離を近く設定。
大きな窓の前には布団干しと窓掃除のための通路を設けたのですが、ここを通ってぐるっと一周して走り廻れることが子供には面白いようです。
奥の2段上がった部屋は将来間仕切って子供部屋に。
今は壁がなく広い空間をいっぱい使って、ボール遊びや飛行機飛ばしと楽しんでいます。
楠亀スタッフが「SE構法×ダブル断熱」の家を建てました。
外張り断熱と充填断熱を組合わせた「ダブル断熱」は、夏の猛暑日でも2階に取付けた壁掛けエアコン1台だけで快適に過ごせる断熱性能。
実際に7、8月とエアコンを連続運転しましたが、光熱費も予想を超えて嬉しい結果が出ています。
SE構法で家の中心に吹抜けを設けたこともメリットとなり、ワンルームのような広い空間も「ダブル断熱」で、暑さ・寒さを気にする事なく1年を通して快適さを得ることができた家です。