
来客、泊まり客のために造った4.5帖の和室。
玄関から直接出入りでき、リビングとは3枚の建具を引き込んでつながります。
畳にゴロンと横になってTVを見たり、大勢の来客時には和室まで机を連ねたりと、リビングの延長としても利用可能。
地窓からは北からの心地いい風が入り、畳上での昼寝には最適な場所です。
オープンにした物入の足元は、4.5帖の空間に広がりを感じます。
楠亀スタッフが「SE構法×ダブル断熱」の家を建てました。
外張り断熱と充填断熱を組合わせた「ダブル断熱」は、夏の猛暑日でも2階に取付けた壁掛けエアコン1台だけで快適に過ごせる断熱性能。
実際に7、8月とエアコンを連続運転しましたが、光熱費も予想を超えて嬉しい結果が出ています。
SE構法で家の中心に吹抜けを設けたこともメリットとなり、ワンルームのような広い空間も「ダブル断熱」で、暑さ・寒さを気にする事なく1年を通して快適さを得ることができた家です。