MENU

【神奈川県横浜市】高低差を活かしたガレージのある邸宅(眺望と庭を愉しむL字型の家【神奈川県横浜市】 より)

【神奈川県横浜市】高低差を活かしたガレージのある邸宅
  • 【神奈川県横浜市】高低差を活かしたガレージのある邸宅
  • 【神奈川県横浜市】階段状のアプローチには緑を
  • 【神奈川県横浜市】L字型の建物に囲まれた庭
  • 【神奈川県横浜市】大きな窓が連なる開放的な玄関ホール
  • 【神奈川県横浜市】木のカウンターのあるキッチン
  • 【神奈川県横浜市】庭に面した明るいダイニング
  • 【神奈川県横浜市】引戸で仕切れるリビングルーム
  • 【神奈川県横浜市】洗濯室、パントリーと連なる洗面室
  • 【神奈川県横浜市】玄関からリビングへと続く廊下と階段
  • 【神奈川県横浜市】眺望を愉しめる書斎

テラジマアーキテクツ Webサイトはこちら

【神奈川県横浜市】高低差を活かしたガレージのある邸宅

車2台分の地下車庫は既存の住宅にあったものをそのまま活かし、アプローチと建物部分を一新しました。
道路から視線が届かないよう、フェンスの高さの設定を行いました。

眺望と庭を愉しむL字型の家【神奈川県横浜市】

最寄り駅から10分ほど坂をのぼった先にある、高台の敷地。もともとご主人さまの実家があったその土地は、富士山も望める眺望が魅力でした。
ご提案したのは、その景色に向かって大きく開くL字型の住宅です。

建物をL字型としたことで、内側に広々とした庭が生まれます。その先に広がる高台の眺望をどこにいても楽しめるように、主な開口はすべて庭側に計画。
家族が集まるLDKは庭と連続する1階に設定し、より広がりのある空間を描きました。
インテリアはオーナーさまのご希望で、モダンな中に木を採り入れた温かみのあるデザインに。芝の緑、空の青と調和する、ナチュラルな素材感を大切に仕上げました。

水廻りや個室は、ご夫婦と3人のお子さまのライフスタイルにフィットした、機能性重視のレイアウトとしました。お子さまの成長に合わせてフレキシブルに変化する住まいであるように、余白を多めにとり、余裕のある収納計画としています。

場所
神奈川県横浜市
延べ床面積
202.32m²
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2023年12月

施工工務店データ

株式会社テラジマアーキテクツの施工物件

  • Rを描く吹き抜けリビングのある家

    Rを描く吹き抜けリビングのある家

  • 中庭から光差すホテルライクな家

    中庭から光差すホテルライクな家

  • 借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

    借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

  • ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

    ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

  • 光と静寂の家【東京都港区】

    光と静寂の家【東京都港区】

  • 眺望と庭を愉しむL字型の家【神奈川県横浜市】

    眺望と庭を愉しむL字型の家【神奈川県横浜市】

  • 立体テラスの家【神奈川県鎌倉市】

    立体テラスの家【神奈川県鎌倉市】

  • 木の温もりと旋律の織りなす家【東京都新宿区】

    木の温もりと旋律の織りなす家【東京都新宿区】

  • 庭のある立方体の家/ビルトインガレージと中庭を設けた都市型住宅【東京都目黒区】

    庭のある立方体の家/ビルトインガレージと中庭を設けた都市型住宅【東京都目黒区】

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す