MENU

【東京都中野区】家の中心となる中庭(プライベートな中庭を囲む家/「LIXILメンバーズコンテスト2014」新築部門 地域最優秀賞受賞【東京都中野区】 より)

【東京都中野区】家の中心となる中庭
  • 【東京都中野区】柔らかな曲線を描くファサード
  • 【東京都中野区】光がこぼれる玄関ホール
  • 【東京都中野区】中庭から光と風を取りこむ 吹き抜けリビング
  • 【東京都中野区】リビングとキッチンの間にあるダイニング
  • 【東京都中野区】1階奥にあるキッチン空間
  • 【東京都中野区】家族の気配を伝える渡り廊下
  • 【東京都中野区】家の中心となる中庭
  • 【東京都中野区】中庭を望む癒しのバスルーム
  • 【東京都中野区】昼夜で表情を変える中庭
  • 【東京都中野区】広々としたバルコニー

テラジマアーキテクツ Webサイトはこちら

【東京都中野区】家の中心となる中庭

家の中心となる中庭は各居室に面しています。近隣からの視線を気にせずくつろぐことができる、プライベートな屋外空間です。

プライベートな中庭を囲む家/「LIXILメンバーズコンテスト2014」新築部門 地域最優秀賞受賞【東京都中野区】

袋小路の接道部分を除き、四方を住宅に囲まれた敷地に建つO邸。O様の希望である明るく開放的な空間を実現する為、敷地の中心に中庭を設け、中庭をロの字の建物が囲む事で、隣地に対しては閉じ、家全体が中庭に向かって開くようなプランとしました。吹抜けを持つ1Fリビングは北側にありながらも南側の建物を1層としている為、中庭から光が降りそそぐ開放的な空間に。また、中庭や吹抜けに設けた渡り廊下を介し、どこにいても家族の気配を感じる事ができます。ご家族だけのプライベートな中庭が安らぎを生み、家族をつなぐ、都会のくつろぎ住宅です。

◆「LIXILメンバーズコンテスト2014」新築部門 地域最優秀賞受賞◆

場所
東京都中野区
延べ床面積
155.71m²
敷地面積
157.88m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2014年06月

施工工務店データ

株式会社テラジマアーキテクツの施工物件

  • 中庭から光差すホテルライクな家

    中庭から光差すホテルライクな家

  • 借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

    借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

  • ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

    ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

  • 光と静寂の家【東京都港区】

    光と静寂の家【東京都港区】

  • 眺望と庭を愉しむL字型の家【神奈川県横浜市】

    眺望と庭を愉しむL字型の家【神奈川県横浜市】

  • 立体テラスの家【神奈川県鎌倉市】

    立体テラスの家【神奈川県鎌倉市】

  • 木の温もりと旋律の織りなす家【東京都新宿区】

    木の温もりと旋律の織りなす家【東京都新宿区】

  • 庭のある立方体の家/ビルトインガレージと中庭を設けた都市型住宅【東京都目黒区】

    庭のある立方体の家/ビルトインガレージと中庭を設けた都市型住宅【東京都目黒区】

  • 緑と空を楽しむシンプルモダンの家/中庭とバルコニーのある家【東京都目黒区】

    緑と空を楽しむシンプルモダンの家/中庭とバルコニーのある家【東京都目黒区】

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す