MENU

流行を追わず住み心地の良さを追求した外観(平屋のような2階建て 33坪の実用サイズ より)

流行を追わず住み心地の良さを追求した外観
  • 落ち着いた大人の佇まいを生む灰黒色の焼杉板
  • 流行を追わず住み心地の良さを追求した外観
  • 大きな庇がかかる玄関
  • 住み人とともに成長する家
  • 4メーターの天井高で開放的なたたみリビング
  • 三方向に窓 明るく風通しの良い寝室
  • 大容量の部屋干し空間は奥様の強い希望
  • 四季の移り変わりを楽しめる玄関ホール
  • 収納を兼ねた立ち上がりカウンターで手元を隠すキッチン
  • 思っていたよりも便利 たたみ下の引き出し収納スペース

イエイエ 宮部建設 Webサイトはこちら

流行を追わず住み心地の良さを追求した外観

広い敷地に大きな屋根を広げる建物。ここ江南市は風が強い風が吹く地域でもあるため、建物の東南と南西には防風林となるべく中木を植えています。建物東西の長さは12,740㎜、南北方向の奥行は10,000㎜。低いシルエットが安定感をもたらしています。たたみりびんぐの南面にはW1870㎜×H1170㎜の引き違いサッシが2組み並ぶ出窓を設けました。今回採用したサッシはYKKのAPW330。

平屋のような2階建て 33坪の実用サイズ

設計する人と直接話しながら家づくりを進めていきたい。そんな想いから、建築士と距離が近い弊社を選んだK様。理想の住まいのイメージはご夫婦で其々異なり、ご主人は「四季を感じられる平屋」。奥様は「お洒落で落ち着いた家」が希望でした。「主人の意見を反映すると和の住宅になるけれど、昔ながらの感じではなく、今っぽいテイストがいいと思いました。共働きで朝の支度が重なるためトイレが2つは絶対条件でした」と奥様談。一体感のある住まいをテーマに、家自体は小さくても空間は大きくしたかったというご主人。一続きに広がるキッチンとたたみリビングに、寝室、書斎、ランドリースペース、大容量の収納とウォークインクローゼットなどを備えた延床面積33坪、平屋のような2階建てが完成。窓を開け放っても、外からの視線が気にならず、東西南北に四季折々の風が抜けるなど、自然の心地よさも特徴的な木の住まいで、これから何十年と快適な日々を過ごされることでしょう。

場所
愛知県江南市
延べ床面積
109.31m²
形態
一般住宅
竣工日
2016年08月

施工工務店データ

イエイエ  宮部建設の施工物件

  • 嗜好のガレージハウス 恒久な価値と暮らす日常

    嗜好のガレージハウス 恒久な価値と暮らす日常

  • 薪ストーブのある平屋

    薪ストーブのある平屋

  • 通り土間のある平屋

    通り土間のある平屋

  • ゆったり50坪 寛ぎの家

    ゆったり50坪 寛ぎの家

  • 郊外に建つ30坪の木の平屋

    郊外に建つ30坪の木の平屋

  • 都市型狭小地で叶えた木造ビルトインガレージの邸宅

    都市型狭小地で叶えた木造ビルトインガレージの邸宅

  • 創業65年 宇野カバン店

    創業65年 宇野カバン店

  • 木製サッシde繋がる家

    木製サッシde繋がる家

  • めいいっぱいの光を取り込む家

    めいいっぱいの光を取り込む家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す