グレーのタイルを使用した、落ち着いた洗面台周り。 洗面器は台に埋め込まれていて、凸凹が少ないため手入れも簡単です。 傍に作られた収納は可...
片流れのシンプルな外観。一部外壁に木目の素材を使うことで外壁のアクセントに。
白を基調とした内装に、アクセントでグレーのクロスや拘りのデザイナー照明を使用。 フローリングには無垢のオーク材を使用し、無印の家具が似合う...
春が待ち遠しいです。
リビング及びダイニングに設置されたオリジナル家具もナラのフロア材と相性が良くあたたかな空間を作り出している、天井の現しのSE構法の構造梁も印...
各階はスキップフロアで繋がっています。他のフロアにいる家族の気配が緩やかに伝わります。
キッチンからはLDK全体が見渡せて、子育てママも安心の設計。 大開口サッシでLDKと繋がるバルコニーはアウトドアリビングになり、バーベキュ...
人通りの少ない大通りから入り込んだところに、 明るく目を惹く真っ白な外観が特徴的な二世帯住宅があります。
動画あり
2Fリビングのコーナー部分にオープンウィンドウを設けて、バルコニーと一本になるように考えました。 リビングには薪ストーブを設置して、冬暖か...
昔ながらの細い路地を入っていくと、ひと際目を惹く印象的な外観が覗きます。 全体的に白い外壁ですが、一部木張りとすることでその部分がアクセン...
2階の洋室には3つのドアが設置されている。子どもが小さいうちは1部屋で、将来は個室として使う予定
大きな開口部と吹抜けからやわらかな光が降りそそぐ、広々としたリビング・ダイニング。 木目が活かされた無垢材のダイニングテーブルとチェアがポ...
ますます健康になる鉄棒のある家
小上がりでつくった和室の床下をいっぱいに活用した、引き出し収納。 来客時の布団や座布団などたっぷり片付いて、使いたいときにすぐ取り出せます...
キッチン、ダイニング、リビングはワンルームの27帖。ダイニング横の全開口サッシを開け放てば、ウッドデッキを張った中庭と一体となり、室内に居る...
2つのテラスがLDKを挟んでおり、開け放てば室内と繋がる第2のリビングダイニングとして寛ぐことができます。 建物に囲まれており、外の視線は...
『自然・光・風』をコンセプトに設計。集成材を用いたラーメン構造により、大胆で開放的な大空間を強度と耐久性を確保しながら実現。室内空間と外部空...
LDKは中庭や吹抜けからの光が心地いい空間となっている。 バルコニーに繋がる廊下をスノコ形状にすることで、スノコの間からも光を確保出来る。...