階段を支える壁の裏手スペースを有効活用し、小さな洗面を設けました。 来客やお子さまなど、玄関から直接リビングダイニングに案内するときなどに...
中庭を眺めながら過ごせる和室は開放的で風が通り抜けるようになっています。
シナの面材で仕上げたコンパクトな造作キッチン。シンク周りの立ち上がりは高めに設定し、対面から見えない設えとしている。水はねや油汚れが気になる...
実は扉となっている本棚。開けてみると隠し部屋となっているのはご主人の書斎。男のロマンが詰まっています
トイレ
ネイビーが格好いい玄関ドアからの採光が玄関ホールの無垢のフローリングに射し込んでいます。ナチュラルな木目が素敵なホールに温かみをプラス。
高さ4メートルを超えるシンボルツリー。その先にはお子様用の小さなブランコが芝生の上に設けられている。リビングからは1200㎜の出があるウッド...
階段になったスキップフロアのあるLDK
家を支える構造躯体を布団に入りながら眺められるよう、1階の寝室のみSE構法の梁を現しとして天井を仕上げた。 大きな窓からは、隣家の借景を愉...
漆喰の白い壁に、無垢のダークブラウンの建具と床を合わせた、 シンプルなデザインで落ち着いた雰囲気のリビング。 テレビボードはオリジナルの...
吹き抜けから見下ろすリビングには、無垢材の床が広がり、自然素材ならではの温もりと心地よさを感じられます。大きな開口部からはたっぷりの光が差し...
リビングとは対称に、天井高さを抑え落ち着いた雰囲気としたダイニングキッチン。 脇には腰掛けられる高さの出窓を設け、ぼーっと外を眺めたりうた...
キッチン背面の収納庫に冷蔵庫や電子レンジなども隠して収納し、生活感を排除できます。
水平ラインが強調されたデザインです。ライトは子供の頃農場で働いていました。 果てしなく広がる大草原に水平ラインの美しさを見い出したのでしょ...
玄関から入ってすぐ左手に『ただいま窓』 LDKからの明かりが、玄関を優しく照らしてくれます。 重たい買い物袋も、ここから入れてLDK側か...
ラリーに参戦される施主様が思い切り車をいじることができるビルトインガレージは、ジャッキアップしても大丈夫なように、ギリギリまで天井を高くしま...
【 和室を開けると 】 リビングに並ぶ和室。建具を開けると一つの空間として使えます。