山に囲まれた環境の中、窓から灯る灯りはどこか温かみを感じさせます。 四角く区画された軒下部分は雨に濡れにくいため、自転車置き場としても活用...
天井の高いリビングとは対称に、床座の高さに合わせて天井高を抑えた畳スペース。 高さのコントラストが両空間の性質の違いを際立たせています。
1階の様子が道路から丸見えにならないよう、南側には窓を設けない計画としました。 2階部分は横長の窓と板張り部分の高さをそろえ、連続させるこ...
塗り壁で仕上げた白色の外壁にはアッパーライトで照らされた線の細い植栽の影がよく映えます。 壁に囲まれたアプローチを進むと見える木の格子、そ...
LDKは白×木部のナチュラルで温かみのある色合いに。 床はキッチン・ダイニングにかけてサンゲツのストーン(IS-1001-A)の塩ビタイル...
蔵書を多く所有するお施主様のために収納を多く設けたスタディコーナー。 大きく造られたカウンターは1人でゆったりと本を広げるのも良し、お子様...
シンプルモダンなお家です。 水色のアクセントクロスが目を引く広々としたLDK。 玄関から土間収納・キッチンへ繋がる家事楽動線。 階段下...
収納たっぷりのオリジナル造り付けカップボードは奥様のご要望。 床材とカップボードの面材は共にナラ材で統一しました。統一感のあるすっきりした...
パッシブデザイン設計と吹き抜けにより、大開口からの考えられた自然光がふんだんに取り入れられ、明るいおしゃれな家です。
コンパクトな1階部分で隅まで視線が届くようにするため階段はホワイトのスチール階段とした。 スチールの階段とすることでなるべく細く華奢に見え...