
3階には子供部屋もあります。
子ども部屋は高さ制限に伴って、壁や天井が斜めになっています。制限が厳しい東京ですと最大限室内空間を確保するためによくある方法です。
また、広さをできるだけ確保するために、写真には写っていませんが、クローゼットは扉なしとしています。
目の前にはお寺の緑が広がり、都心ながら落ち着いた土地にあるこちらの住宅は、「生まれ育ったこの土地で将来は自分の家族で是非ここに住みたい!」というお施主様の思いが詰まった10坪の3階建て狭小住宅です。
フロア構成は、1階:水回り+寝室・2階:LDK・3階:子供部屋+フリースペース+バルコニーとなっています。
2階にある解放感があるリビングには、限られたスペースの中でもこだわった吹き抜けがあり、吹抜けからは太陽の光が差し込み、2階のLDKと観葉植物たちを照らしてくれており、あたたかい穏やかな空間となっています。
また、階段の途中につくられた小上がりはスタディスペースにもなっており、今はお子様がお絵描きなどをして遊んでいます。