MENU

【神奈川】土地を最大限有効活用。土地に合わせて建てた二世帯住宅(【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅 より)

【神奈川】土地を最大限有効活用。土地に合わせて建てた二世帯住宅
  • 【神奈川】土地を最大限有効活用。土地に合わせて建てた二世帯住宅
  • 【神奈川】家族全員の靴が並んでも大丈夫!大きい土間のあるエントランス
  • 【神奈川】玄関の横にはコートもかけられるシューズクローク
  • 【神奈川県】それぞれに合わせた個室(和室)
  • 【神奈川県】それぞれに合わせた個室(洋室)
  • 【神奈川】大きな作業台と借景のあるキッチン
  • 【神奈川】複数人で使えるよう長いキッチン
  • 【神奈川】キッチンからバルコニーまで見渡せる広々としたLDK
  • 【神奈川】ウッドデッキのバルコニーと花火を眺めるルーフバルコニー

ホープス Webサイトはこちら

【神奈川】土地を最大限有効活用。土地に合わせて建てた二世帯住宅

土地の形が一部変形していたいので、建物を最大限大きくするため、土地にあわせて特徴的な形に作った住まいです。
玄関前は駐車スペースと使うために2階をオーバーハングさせています。

【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

「昔から住んできた土地で、大家族が快適に過ごせる家を建てたい」という思いから生まれた、おばあちゃんから孫までの四世代が住む、3階+ルーフバルコニー付きの住宅です。

四世代(5人)が住むということで4LDK。

水回りと各部屋は1・2階に集め、兄弟や親戚などみんなが集うリビングは3階全部を使い広さを確保しました。
そして、お施主様がこだわったのは十和田石のお風呂と花火が見えるルーフバルコニー。
十和田石と杉のお風呂は、家族全員で入れるほどの広さがあり、家で温泉に行った気分になれます。

日常と非日常が共存す空間を持つこだわりの家を作り上げました

場所
神奈川県川崎市高津区
延べ床面積
124.47m²
敷地面積
69.91m²
コスト
3,500~4,000万円
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2020年06月

施工工務店データ

株式会社 ホープスの施工物件

  • 【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

    【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

  • 【板橋区】敷地10坪。スキップフロアがキャットタワーになるこだわりの狭小住宅

    【板橋区】敷地10坪。スキップフロアがキャットタワーになるこだわりの狭小住宅

  • 【江東区】狭小でも2台駐車をあきらめない8.4坪のガレージハウス

    【江東区】狭小でも2台駐車をあきらめない8.4坪のガレージハウス

  • 【世田谷区】中庭・吹抜けで明るいリビングに。細長い敷地の狭小住宅

    【世田谷区】中庭・吹抜けで明るいリビングに。細長い敷地の狭小住宅

  • 【世田谷区】”デザインとグレード感”を追求したお施主様のセンスが造る家

    【世田谷区】”デザインとグレード感”を追求したお施主様のセンスが造る家

  • 【品川区】狭小二世帯の家

    【品川区】狭小二世帯の家

  • 【世田谷区】暮らし方を大切にする北側3階リビングの狭小住宅

    【世田谷区】暮らし方を大切にする北側3階リビングの狭小住宅

  • 【世田谷区】グリーンウォールと大きな土間エントランスを持つ家

    【世田谷区】グリーンウォールと大きな土間エントランスを持つ家

  • 【江東区】光がふりそそぐ家

    【江東区】光がふりそそぐ家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す