MENU

家族全員が集うLDK(【三鷹市】二世帯を可能にした、短辺方向のスッキップフロア住宅 より)

家族全員が集うLDK
  • 家族全員が集うLDK
  • 雪化粧をしたマイホーム
  • 部屋がなくても大丈夫。天井高を利用したキッズスペース
  • 寝室は天井を高くしてゆっくりくつろげる空間に。
  • 子育ての家事導線を考えたランドリールーム
  • 子世帯がシャワールーム。親世帯はユニットバス。

ホープス Webサイトはこちら

【三鷹市】二世帯を可能にした、短辺方向のスッキップフロア住宅

親世帯、共有、子世帯のゾーン分けを生かしたスキップフロア
今回は2世帯住宅なので、それぞれ親世帯と子世帯がどこまで共有するかが重要でした。お施主様のご家族は非常に仲がいいので、KDLは共有としたプランニングとなっています。

計画地は一種高度地区で非常に斜線制限がきつい地域であり、3階建てを建てることは非常に難しい地域にあります。なので、1フロアずつそれぞれのゾーンを割り当てることができませんでした。

そこで、スキップフロアとして半フロア下げることにより、使えるフロアが0.5増えるだけではなく、共有のスペースも親世帯と子世帯どちらからも近く感じられるようにしました。
また、斜線で切れてしまう部分はバルコニーとして、有効活用しています。

スペースに限りがあるので、お子様の部屋は設けず、ドラえもんの押し入れのように下はクローゼット兼スタディースペース、上は寝床として遊び心のあるつくりとしています。

場所
東京都三鷹市
延べ床面積
70.15m²
敷地面積
89.02m²
形態
一般住宅
竣工日
2021年01月

施工工務店データ

株式会社 ホープスの施工物件

  • 【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

    【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

  • 【板橋区】敷地10坪。スキップフロアがキャットタワーになるこだわりの狭小住宅

    【板橋区】敷地10坪。スキップフロアがキャットタワーになるこだわりの狭小住宅

  • 【江東区】狭小でも2台駐車をあきらめない8.4坪のガレージハウス

    【江東区】狭小でも2台駐車をあきらめない8.4坪のガレージハウス

  • 【世田谷区】中庭・吹抜けで明るいリビングに。細長い敷地の狭小住宅

    【世田谷区】中庭・吹抜けで明るいリビングに。細長い敷地の狭小住宅

  • 【世田谷区】”デザインとグレード感”を追求したお施主様のセンスが造る家

    【世田谷区】”デザインとグレード感”を追求したお施主様のセンスが造る家

  • 【品川区】狭小二世帯の家

    【品川区】狭小二世帯の家

  • 【世田谷区】暮らし方を大切にする北側3階リビングの狭小住宅

    【世田谷区】暮らし方を大切にする北側3階リビングの狭小住宅

  • 【世田谷区】グリーンウォールと大きな土間エントランスを持つ家

    【世田谷区】グリーンウォールと大きな土間エントランスを持つ家

  • 【江東区】光がふりそそぐ家

    【江東区】光がふりそそぐ家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す