MENU

間口が3.3mしかない土地に建つ3階建ての狭小住宅|注文住宅×2階建て×サイディング(【世田谷区】細長敷地を利用した玄関・リビングを持つ狭小住宅 より)

間口が3.3mしかない土地に建つ3階建ての狭小住宅|注文住宅×2階建て×サイディング
  • 間口が3.3mしかない土地に建つ3階建ての狭小住宅|注文住宅×2階建て×サイディング
  • 土地の形状に合わせた細長いリビングダイニング|細長い家×LDK×デザイン住宅
  • 端まで見渡せる対面キッチン|無垢フローリング×造作家具×注文住宅
  • 隣の庭から光がふりそそぐ暖かいダイニングキッチン|注文住宅×2階建て×コンパクトな家
  • 玄関にある高低差を利用した土間収納|注文住宅×段差のある土地×暮らしを楽しむ
  • ワークスペースを備えた寝室|注文住宅×フレキシブルに暮らす×2階建て

ホープス Webサイトはこちら

間口が3.3mしかない土地に建つ3階建ての狭小住宅|注文住宅×2階建て×サイディング

【世田谷区】細長敷地を利用した玄関・リビングを持つ狭小住宅

世田谷区にある狭小住宅。敷地は間口が3.3m、奥行が23mと南北に細長く、また最大高低差が2.1mもある難易度の高い敷地。

“旅行やスポーツ、釣りなど外に積極的に出かけるのが好き、でも家にいる時はのんびりしたい。家事をしながらお子様の気配を感じたい。“というご要望から玄関前の半地下部分をアウトドア用品のおける収納とし、1階にLDKと水回り、2階に寝室や子供部屋などを配置しました。しかし細長い敷地のため、手前-中央-奥と各空間のゾーニングの検討と採光の確保が問題となりました。

結果としてキッチンから玄関上の吹抜けまでをひと続きの空間とし西側の空き地からの光も得ることで細長い敷地をうまく生かしたLDK空間となりました。

1階は西側の空き地を借景したのんびり、ゆったりできる“集”の空間、2階は寝室や書斎、子供部屋などの落ち着くことができる“個”の空間となりました。

場所
東京都世田谷区
延べ床面積
91.14m²
敷地面積
44.4m²
コスト
2,500~3,000万円
形態
一般住宅
竣工日
2019年03月

施工工務店データ

株式会社 ホープスの施工物件

  • 【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

    【川崎市】家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコニーを持つエレベーターのある二世帯住宅

  • 【板橋区】敷地10坪。スキップフロアがキャットタワーになるこだわりの狭小住宅

    【板橋区】敷地10坪。スキップフロアがキャットタワーになるこだわりの狭小住宅

  • 【江東区】狭小でも2台駐車をあきらめない8.4坪のガレージハウス

    【江東区】狭小でも2台駐車をあきらめない8.4坪のガレージハウス

  • 【世田谷区】中庭・吹抜けで明るいリビングに。細長い敷地の狭小住宅

    【世田谷区】中庭・吹抜けで明るいリビングに。細長い敷地の狭小住宅

  • 【世田谷区】”デザインとグレード感”を追求したお施主様のセンスが造る家

    【世田谷区】”デザインとグレード感”を追求したお施主様のセンスが造る家

  • 【品川区】狭小二世帯の家

    【品川区】狭小二世帯の家

  • 【世田谷区】暮らし方を大切にする北側3階リビングの狭小住宅

    【世田谷区】暮らし方を大切にする北側3階リビングの狭小住宅

  • 【世田谷区】グリーンウォールと大きな土間エントランスを持つ家

    【世田谷区】グリーンウォールと大きな土間エントランスを持つ家

  • 【江東区】光がふりそそぐ家

    【江東区】光がふりそそぐ家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す