浴室、洗面室、洗濯室、家事室はコンパクトに集約。ガラス張りの浴室は清掃性の高いユニットバスを採用し、洗面室の先には広々とした脱衣スペースと家...
アトリエの窓は木製のオリジナル。 雨戸もなつかしい雰囲気に仕上げました。
LDKは白×木部のナチュラルで温かみのある色合いに。 床はキッチン・ダイニングにかけてサンゲツのストーン(IS-1001-A)の塩ビタイル...
建具のガラスがゆらゆら揺れるデザインガラス。 階段下は収納にして有効活用。 3帖分の吹抜けは南面の光をしっかりと取り込み、縦のつながりも...
建物は敷地に対して斜めに、真北を向いています。建物の配置を工夫することで2台分の駐車スペースと、お庭をとりたいというご希望を叶えました。 ...
三角屋根に木製窓がアクセントになっているおしゃれな外観。 木製玄関ドアや中庭の板塀など、木の温もりも感じられるようになっている。 ポーチ...
塗り壁の外壁にレッドシダーがアクセント
猫と暮らす二世帯住宅。 一階は猫とおばあちゃんのスペース。 2階とロフトがご夫婦とお子様のスペース。 コンパクトでありながら、ご家族仲...
LDKは、勾配天井の吹抜け+ロフトと立体的な大空間を作りました。勾配天井にはスプルス材(ホワイトウッド・米栂)の羽目板張でロフト空間へと繋が...
暮らしの中心となるLDKは2階に。 どこにいてもお部屋がすべて見渡せるよう、3階建ての中間階にありながら余計な柱のない空間は、構造計算を行...
ダイニングに隣接するように配置したバルコニーからはたっぷり光が入る。 キッチンからも、洗面からもアクセスできる為、家事の動線が楽。 この...
南側には木製デッキをつくり、木塀は隣家からの視線カットと落下防止を兼ねている。夏になれば、電動のオーニングテントを稼働し、しっかりと日射遮蔽...
動画あり
造作本棚のあるホール。冬場の物干しスペースにも使えます。
窓を天井から設置することで、広々とした視界を確保。リビング、ダイニング、キッチンから庭を眺められるプランニングです。
リビングとウッドデッキは段差無くつながるので、部屋がひと部屋広がったような感覚です。窓は引き込みが出来るので、大きな開口が庭やウッドデッキと...
チェリー材の無垢フローリングをメインにした、2階のLDK。 鉄骨と木でつくるストリップ階段が光を通すことで、抜け感を演出しくれます。
シンプルな白の外観のアクセントとして、建物の角に2階の高さまでのルーバーを設置しました。門扉にもルーバーを使い、統一感のあるデザインに仕上げ...
畳スペースから見た2階のLDK。南側に設けた大開口によって照明いらずで快適に過ごせる空間となっている。リビング奥にはビルトインガレージの愛車...
L字型のLDK。生活感のあるダイニングをリビングから見えにくくすることを叶えています。 さらに、キッチンを中心にリビング・ダイニングどちら...
家の中央にウッドデッキの中庭を設け、外からの視線を遮った完全にプライベートな外部空間を作りました。上部からの優しい光を室内に届け、風通しのよ...