自然の木材の美しさを感じられる屋根です。
ダウンライトを用いない落ち着いた照明が、優しく空間を照らしてくれる吹抜けのあるリビング、ダイニング。 間取りの中でも特に人がいる場所、照ら...
おしゃれな木製の造作スリット階段を登った先の吹き抜け空間は、 書斎・趣味のスペースとなっており、大きなガラス面から桜を望むことができる。 ...
LDKを一望できる隠れ家的な書斎。ご家族みなさんが使用するPCスペースとしても大活躍です。 LDKよりも高くなった場所にあるため、この書斎...
広めに取ったビルトインガレージの空間。 車だけでなく、趣味の自転車を楽しむ空間としても活躍。 外観のアクセントにもなるオリジナルの格子戸...
間口4.9mの土地。家の中に露地をつくり、中庭に「つくばい」(茶室に入る前の庭の手を清めるスペースで結界でもある)を設置。路地のにじり口を経...
LDKは中庭に向かって掃き出しの大きな窓を設けています。 天井部分には現しの梁と天井を照らす間接照明を設けることによって、天井に奥行きがあ...
西側には、小さいながらもおしゃれな庭が作られています。 雨樋を一般的な縦樋のようにパイプ状にするのではなく、鎖樋とすることで、雨水を排水す...
美しい庭園と寄り添うように、南側に大開口の窓を多く配した外観。 木々の向こうに白い塗り壁の外壁が映えます。 長いアプローチ空間と、植栽の...
階段下のワークスペース。階段横の扉を閉めれば1つの部屋へと早変わり。 開放的なLDKとは打って変わって閉鎖的な空間。 これも日常の楽しみ...
玄関の横には、自分の「好き」を発信できる場所。仕事も家族の時間も大事にしたい、そんな願いが叶う場所です。
ヘムの羽目板で仕上げた高天井に沿って取り付けた高窓から光が差し込むリビングダイニング。高窓から視線が抜けることで、より開放的な空間に仕上がり...
リビングダイニングから繋がる洗面スペース。玄関から入ってリビングダイニングへとつながる途中に設けられているため、衛生面も考えられた配置計画と...
六角形の白色タイルと鏡の木枠が目を惹く可愛らしい洗面室になりました。 左上部に開口を設けた造作洗面台は、その空間から洗濯物をポンっと入れら...
2階の寝室、子供室すべての部屋の勾配天井の先にはロフトがあります。子供室はサッシ・手すり・ハシゴが木製で、木の存在感を強調しています。 照...
スチールでデザインされたシースルー階段を上がると2階ホールの壁一面に設置された本棚。 奥様の趣味である写真や小物を飾ったり本棚としても大活...
2階吹抜けに面した廊下から繋がる子供部屋。 コンパクトな面積ながら、無駄なく使えるように勉強のための机は造り付けとしました。 2室分とし...
ハンモックを吊るし、ゆったりと過ごすことのできるウッドデッキです。 BBQやプール、テントを張ってキャンプ気分も味わうことができる快適な広...
なるべくLDKでみんなで過ごしたいとのご要望で、仕切りのないLDK。 1つのラインにまとまることで、いつどこに居ても家族間の距離を近く感じ...
・京都府京都市中京区のガレージハウス 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 重量木骨だからできる間口一杯の開口部 サンキ建...