親世帯は、モノトーンでまとめたシックで大人な雰囲気のLDK。 フローリングには、沢栗を使用。畳とも相性抜群です。 小上りとした畳スペース...
スクエアタイプのお家です。 大きな窓と吹抜けから差し込む光で、明るく開放感のあるLDKに。 丸型のランプでカフェ風キッチンになりました。...
ステンレスの天板が美しいトーヨーキッチンスタイルのキッチン『INO』を選ばれた奥様。カウンター部分が広くダイニングテーブルも兼ねた大きめのキ...
ダイニングスペースのスツール畳は、大きなテーブルを囲めるよう可動式。畳の下は、収納になっています。 大物を片付けるのに便利な開戸の収納と、...
壁面も利用して、見せる収納のご提案。かわいく、すっきりした玄関の出来上がりです。
既製品のシューズボックスをグレーのアクセントクロスが特徴的な造作壁でぐるりと覆い、モダンでスタイリッシュなデザインに。玄関に入ってすぐ、カフ...
主寝室には窓と組み合わせてL型に造作した窓台がありインテリアのポイントになっています。上部にはスクリーンが収納されていて映画もゆっくりお楽し...
シューズクロークには靴や趣味のアウトドア用品を収納するスペースのほかに、お子様のランドセル置き場も。 何度言っても玄関にぽ~い!のランドセ...
上の写真のキッチン収納を開いたところです。びっくりしていただけましたか? 食器戸棚まで収納しています。閉めればいつでもスッキリキッチンです...
南に面した洗面脱衣室(手前)とランドリールーム(奥)。ランドリールームには造作の衣類収納も。
家事動線の中心に計画したキッチン。隣には奥さまの書斎があり、裏には大きなパントリーを計画しました。階段と隣り合っているため各階との移動もしや...
屋根の傾斜によるデットスペースも大容量収納スペースに変身
洗面化粧台脇には大容量の造作リネン収納付です。室内物干しも天窓付でしっかり確保です。
家族共通の趣味であるサーフィンやスノーボードの道具類を格納するためのクローゼット。 玄関とガレージに隣接させ、お手入れの時も持ち出す時にも...
和室の南側にある縁側は、リビングから寝室につながる通り道。 キッチン右側のドアは、家事室と洗面室につながる入口。 家全体を回遊できる間取...
見せる収納
将来奥様が趣味のアロマでお客様を招くことも考えて 玄関は入り口を大開口出来る様に造作で仕上げました。 また、玄関収納も造作で、家のイメー...
1階からも気配を感じられるような位置に設けた子供室。将来は間仕切収納で仕切れるよう設計しています。
LDKの北側は、三層構造。階段が、3層にわたっています。LDKに面した1階北側は収納エリア、2階は玄関と浴室やトイレなどの水回り、3階は寝室...
障子紙の代わりに布を貼れる「布框戸」が印象的なおしゃれな空間。 布框戸の下は大容量の畳下収納になっており、子供のおもちゃからマットレスなど...