
既製品のシューズボックスをグレーのアクセントクロスが特徴的な造作壁でぐるりと覆い、モダンでスタイリッシュなデザインに。玄関に入ってすぐ、カフェのようにおもてなししてくれる空間です。
「となりの古墳を眺めれる開放的な家にしたい」がオーナー様のご要望でした。
静かな住宅街にある古墳に隣接する西向きの建築地。今回は建て替えのため、今まで見てきたその変わらない景色を一番大切に考えて設計していきました。
プランニングでは、南側隣地に2階建てが建っている事から1階に直射日光が入ってこないので、2階から光を取り込みそれをしっかりと階下に届けていく集熱、導光のラインを考えました。そして開口を設けた古墳側についても、プライバシーを配慮するよう考えていく過程で家を3つのパーツに分けて構成していくことになりました。光を取り込み、生活のベースとなる塔、水回りと庭のプライバシーを守る塔。こうしてカタチになっていった3つの塔の家。立体的に構成された3つの塔は、一日の生活を通して緩やかに交差していきます。
タイコーならではの開放的なパッシブデザイン住宅がまたここにひとつ完成しました。
【大阪】家事動線を意識しつつモダンでおしゃれに仕上げたビルトインガレージハウス
【大阪】緑豊かな中庭・バルコニーのあるインナーガレージハウス
【兵庫】モダンで重厚感のあるインテリアの中で美しい景色が映える「見晴らしの家」
【大阪】リゾートホテルのような上質な空間に仕上げたパッシブデザイン住宅
【兵庫】家族のために考えた設計士自邸!中庭のある都市型パッシブZEHの家
【大阪】ラグジュアリーな雰囲気で上質空間を演出!中庭のあるパッシブデザインハウス
【大阪】借景を取り込んだ高天井の2階LDKで心地よいパッシブデザインハウス
【大阪】2台駐車可能!中庭のあるビルトインガレージハウス
【大阪】ほとんど平屋でパッシブ設計!中庭のある完全分離型二世帯住宅