将来子供部屋として間仕切ることができるフリースペース。仕切るまでは広々とした空間を多目的に使用可能。
1階の廊下を少し外れて小路を進むと和室に至ります。普段はご家族の趣味である謡やお茶の練習に用いるほか、来客時には寝室として提供できる離れの役...
間仕切りがなくても柱や天井の素材や高さによって自然と空間が3つにわかれています。 キッチンの隣にはお子様用のロッカーを用意しており、
和室の前の縁側は、蓄熱床とダブルスキンの考え方。二重断熱エリアとして蓄熱をしながら物干しが出来ます。
開放的な場所で外部からの視線を気にせずハンモックでユラユラくつろぐ時間はとても心地よさそうです。
バスルーム
キッチン脇に配したダイニングスペース。ダイニング・キッチンエリアの床はタイル貼りとし、床暖房を施した。
リビングとつながるスキップフロア。木を贅沢に使った、あたたかみあふれる空間です。
動画あり
リビング階段をのぼると、スキップフロア、屋上へと繋がります。
動画あり
ビルトインガレージから入る玄関扉を開くと、広々としたホール。また、L字に設けられた大容量の土間収納は、育ち盛りの3人のお子様の荷物もたっぷり...
動画あり
外観は自然素材のスイス漆喰と木調のレッドシダーを組み合わせた、おしゃれな家に仕上げました。
2階の廊下には、吹き抜け面にカウンターを設置しました。 のびのびしたワークスペースとして使えます。
動画あり
家の中心に配置したLDK。 玄関~LDK~和室と回遊できます。
動画あり
住まいより、1階の店舗スペースに重点を置いたという宇野様。そのため考えることは多岐に渡り、打ち合せは何度も繰り返し行われました。 「少し...
家の真ん中が全て吹き抜けになっていることで、南面の大開口から各部屋に室内窓を通じて光が行き届くようになっています。 室内窓からLDKの様子...