木のぬくもりに包まれたポーチの先には、玄関が2つ。 「完全分離型の2世帯住宅」だからこそ、お互いのプライバシーが守られてほどよい距離感で生...
キッチンと横並びのダイニング空間。作り手との距離がぐっと縮まる分、会話も弾みます。また、温かい食事も冷たいドリンクもベストの状態で楽しむこと...
気軽に大画面で映像を楽しむリビングシアターのあるお家。 プロジェクターの機械は天井に半埋込、取付することで、そこにプロジェクターがあること...
二世帯3階建て住宅の2F部分。 親世帯と子世帯がコミュニケーションを図る大切なリビング。共働きの子世帯にとって、親の存在はとても大きなもの...
約200坪ある建設地に1階の床面積が約38坪。2階に約21坪がのる大きな共有型二世帯住宅。共有部分は玄関、LDK、洗面、浴室とほぼ同居型の二...
玄関は二世帯で共有する形式にしました。玄関扉は黒い外壁のアクセントになる木目調のデザインを採用。各世帯のプライバシーに配慮し、ポスト、インタ...
外観
玄関は土間仕上げに。 土間続きでシューズクローゼットに繋がっています。 玄関とLDKの間仕切り建具はガラスを使った造作建具。 空間の広...
二世帯ならではの迷い。たとえば、お風呂。 トイレ、キッチンなどは分けようと考えていたけれど、お風呂については迷われたお施主様。 これから...
玄関の右手は子世帯、左手は祖母様の空間へと動線が分かれます。 家族全員が並んで靴が履ける横長の形状に。 収納建具を白に統一することで、シ...
アプローチはシンプルなタイル張り。 軒裏に板張りをすることで、真っ白な外壁の中に木の温もりをプラス。 お施主様好みの観葉植物も一層映える...
黒と白の外壁で、 モダンなイメージに仕上がりました。
玄関ドアを開けると、中庭とLDKへの入り口のデザインガラスの腰壁で、明るく開放的な空間が広がります。 LDKを通らない階段でも、デザインガ...
LDKには、細かな書類などの収納が出来るよう、 キッチン手前やダイニング横に収納を設けています。 また、キッチン横からウォークインクロー...
広々とした玄関土間は、ベビーカーを置いたり、腰かけて靴を履いたり、家族皆に優しい玄関となっています。 壁面には、将来コート掛けや棚を設置出...
タイルは自然石、壁は塗り壁、天井はレッドシダーの無垢材と自然素材にこだわった心地よい玄関スペース。
西向きの建築地は、南隣地に2階建て住宅が建っており、その条件下の中で南からの日照確保を検討していきました。