
外構には建物と同じく「木」を使い、同色に仕上げることで全体的な統一感を出すことができます。
写真6:玄関ホール
ホール内に玄関クロークと奥にはトイレを配置しています。
天井には「レッドシダー」を貼り、
土間は左官仕上げの「洗い出し」としています。
土間の壁際には靴の収納を兼ねた「ベンチ」を。
中央にある黒い壁は「黒板塗料」で仕上げています。
構造や断熱性能のいい家をご希望のK様
「ダブル断熱+床下エアコン」で寒さを感じない、
低光熱費も実現できるで快適な家が完成しました。
[冬]「床下エアコン」は基礎内に暖気を送ることで床下空間をあたため、フロアーから家全体へと少しずつ暖かさが伝わっていきます。暖かい空気が上昇する事で、足もとが冷えてしまうことが冬の困りごとですが、床が一番にあたためられるため、「床下エアコン1台」でより快適な生活を実現します。
[夏]冷気は自然と下へ移動していきます。2階のエアコンを断続運転する事で1階まで冷やされ、2階に設置した1台のエアコンだけで家中快適名空間が実現できます。
「ダブル断熱」だからこそ実現できる快適さなのです。