MENU

自然素材だけで構成された玄関(御殿山の家 より)

自然素材だけで構成された玄関
  • 自然素材だけで構成された玄関
  • 玄関ホール
  • 開放感が溢れる階段室
  • 階段室から中庭を見る。
  • 大開口を実現し、街路樹の借景が美しい。
  • 床の間風のテレビ収納
  • 地下室の屋根を利用した中庭
  • プライベートな空間は多目的な利用が可能。
  • コンクリート造のような外観。シックな色調で武蔵野の自然に調和している。

クウェスト Webサイトはこちら

自然素材だけで構成された玄関

和モダンの内装を求められた。京都の街並みに見られる縦格子を規範に、自然素材だけで構成することで、気品すら感じられる落ち着いた内装が実現できている。

御殿山の家

 敷地の南側には、広い道路を挟んで玉川上水に沿って並木が広がっている。その歴史と共に樹木も大きく成長し、その先に存在するであろう雑多な街並みの風景は影を潜める。この沿道を偶然にも何度か往復する機会があった施主は、武蔵野の自然に惚れ込んで、この地に新居を建てることを決断したという。
 人や車の往来が目線にあることから、一階はコンクリートの塀とガレージシャッターで遮断し、二階からは大きな開口を確保することで街路樹の四季の変化が享受できるようにと、大開口を得意とするSE構法が採用されることになった。 
 二階のリビングダイニングから同じ床レベルで迫り出した奥行きのあるバルコニーでは、お孫さん達が水遊びを楽しみにしているらしい。パッシブデザインの効果を期待して、軒の出を大きくしたことで、カーテンも不要となっているらしい。
 地域一帯が整然と区画された街区であることから、建ぺい率、容積率が最小に制限されていることから、希望の間取りの実現が難しく、結果として収納の為のスペースを地下室に確保する案が採用された。
 提案したのは、人が立てる最小の天井高の地下空間で、建設コストを大きく低減することになり、その上部を洗濯物干し場を兼ねた中庭にしたことで、住空間の広がりも感じられる。
 和風モダンをコンセプトに白木を多用し、建具の取手も極力なくす工夫をするなど、シンプルで上品なインテリアとなっている。
 玄関や洗面室などの水廻りにはイタリア産大理石を適度に配して、高級感の演出効果も期待しているが、これらは全て石材工場の端材を利用したものでSDGsの試みの一端でもある。

場所
東京都武蔵野市御殿山
延べ床面積
174.47m²
敷地面積
183.18m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
断熱等級
等級5
一エネ等級
等級5
竣工日
2025年03月

施工工務店データ

クウェスト株式会社 一級建築士事務所の施工物件

  • 御殿山の家

    御殿山の家

  • コスモス研修センター

    コスモス研修センター

  • 羽根木の家

    羽根木の家

  • 旗竿敷地の豊かな空間

    旗竿敷地の豊かな空間

  • 賃貸付2世帯住宅

    賃貸付2世帯住宅

  • 「ホテルのような家」

    「ホテルのような家」

  • 旗の台の家

    旗の台の家

  • 北砂-Y邸

    北砂-Y邸

  • 赤堤の家

    赤堤の家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す