
2階南側の浴室の窓からは、冬にはお日様がさんさんと入り暖房の補助となります。タイルは蓄熱体としてよく働いてくれます。夏は、庇のおかげで日差しが入らずひんやりと感じられます。浴室、洗面脱衣、トイレが一体なので広々と明るく感じます。
全熱交換型の換気扇は、省エネはもちろんですが冬の過乾燥を防いでくれます。
冬の関東地方は乾燥がひどく、冷たく乾いた空気が温かい部屋に入ると乾燥が一層促進されます。
全熱交換型の換気扇は、乾燥を和らげてくれるので冬の肌には優しいです。
おおみやスタジオを気にいってくれたMさまご夫婦。パッシブデザインや植栽とのお付き合いの仕方など、家づくりのコンセプトに共感してくれました。山登りやトレイルランが趣味のご主人。そして山登りもしますが、お料理、裁縫やガーデニングがお得意な奥様。お二人にぴったりの家ができました。
人通りのある通りからは、少し入った環境なので、人の目も気になりません。
早く庭の植物が育ってくれるといいな。