
以前の暮らし方がそのまま移せるよう、ダイニングテーブルをソファで囲うスタイルとしている。
2階でもピアノやチューバやトランペットが演奏できるよう、掃き出し窓は2重サッシにするなど、防音性能にも配慮した。
天井や床には無垢の杉板を使用し、あたたかみのある内装に仕上げている。
中央の腰壁部分が階段で、冷気止めや子供やペットの落下防止対策として鍵付き建具を設置。
チューバやトランペット、ピアノやギターの演奏など音楽家のオーナーが住む。設計に際し、防音室の完備とリビングでも多少演奏できる要望をいただいた。土地選びから始まり、防音性能を高めるために東西は壁で閉じ、南面からの採光が可能な土地をご提案。防音室は来客のレッスンもあるため、1階の北側に配置し、2階に広々としたLDKを実現。玄関を開けると正面に階段があり、2階へと導くためのトップライトが来客に高揚感を与える。照明やインテリアなど、随所にオーナーのセンスが光る暮らしぶりは、何度伺っても新たな発見があり、暮らしを愉しむその姿勢が印象的な住まいである。