
浴室のグレーの床に合わせて、洗面室の床を石調のフローリングに。素材はフローリングなのでタイルのように冷たくならず、耐水性のあるものを使用。
洗濯機の上部に乾燥機を設置したため、洗剤などの置き場には耐力壁から外れた壁の、厚みを利用してニッチをつくりました。動線を妨げないよう、タオル掛けは棚板の下に。
ちょっと広めに2.2帖をとった洗面室です。
タイルの外壁に、ガルバリウム製の屋根と雨樋で、重厚感がありながらもスッキリとした佇まい。お庭のウッドデッキとフェンスにはハードウッドのイタウバを採用。
メンテナンスフリーのご要望に応えた『四角形の家』