
階段を上がると、約21帖と広々とした明るい勾配天井のLDK。
勾配天井にすると、視界が広がるため同じ床面積でもより開放的な空間になります。
土地の広さ・採光に制限がある状況だったため、2階リビングを採用!
2階リビングにすることで、周りの建物の陰になりにくく、風通しや日当たりを確保しやすくなります。
さらに、生活空間のプライバシーを確保しやすくなります。
密集した住宅街などでは、近隣住宅との距離が近いため外からの目線が気になりますが、2階リビングにすることで外から室内が見えずらくなる効果があります。
オーナー様のこだわりで、天井には照明を一切取り付けませんでした。
日中は大きな窓からの光で十分に明るい空間へ。
車好きのオーナー様が趣味を思う存分楽しみたいというご要望から実現したガレージハウスです。
近隣住宅との距離が近いため外からの視線を遮ることのできる2階リビングを採用いただきました。
2階リビングにすることで、周りの建物の陰になりにくく、風通しや採光を確保しやすくなるメリットがございます。