
構造の梁を利用した物干しバー。
吹抜けのファンを使用した時に風があたる位置に配置し、室内でもすぐ乾く便利な物干し。
2階に洗面スペースがあるので、動線は楽々。
日が出ているときは2階のバルコニーで干すこともできます。
大きな1つの土地を3分割したうちの旗竿敷地に建つお家。
隣地の建物から目線が入らない高さに窓を配置し、
窓を開けても気にならないように計画。
光を取り込む計画は、東を主に考え、
南の光を冬だけ取り込むようにしています。
また、吹抜けを光が通ることで、1階にも光が届きます。
玄関土間と、外部土間を広くとり、趣味を存分に楽しめるお家になりました。