客間として利用できる和室。LDKとのつながりを意識してモダンな仕上がりに。
玄関は天井・壁を板張り仕上げにして、やわらかな印象に。
動画あり
SE構法ならではの壁なし20畳の広々リビングです。光がたっぷり注がれます。
リビング上部の吹き抜け天井や2.4mもの高さがあるハイドア、そして明度を押さえたキッチン背面の壁クロスが奥行き感を増して、立体的な広がりを表...
ダイニングそしてデッキへと視線の伸びる開放的な空間。
白の部屋に対して黒の部屋モダンです。
南側は、L字にくぼませ動きのあるつくりに。ダイニングの前にはデッキを設けた。
玄関をくぐった先のストリップ階段は空間に抜け感を与え、限られた広さの中で開放感をもたらします。
玄関とダイニングキッチンとの境界壁は、タイル貼り仕上げ。木質感あふれる室内に、きりっとした表情を加えている。
2Fにのぼるリビング階段には、幾何学的な形状がうつくしい「イナズマ階段」をデサイン。 また、階段下のデッドスペースには、小物を飾れるカウン...
カリモク家具やトーヨーキッチンの調理台、また照明器具に至るまで、お施主様のこだわりがつまった空間になりました。
シンプルな外観。建物の裏側(南面)は大開口が並んでいるが、 立地上、外からの視線が気にならない設計となっている。
2階から3階をつなぐのは、黒の鉄骨と木の踏板を組み合わせたストリップ階段。 大きくとった窓からの光を階下へ届けます。 廊下に面した壁は収...
リビング、ダイニング、キッチンの各エリアが明確に区分けされつつも、一体感のある設計にしています。これにより、家族がそれぞれ過ごしながらも、互...
石目調タイルと水栓がアクセントになり、柔らかい雰囲気の中に気品を感じます。 フロートタイプなので、圧迫感がなくすっきりとした印象に。