キッチン背面は収納棚の上部に間接照明を計画。昼と夜では雰囲気がガラッと変わります。
水はねを気にしなくて良いように、洗面台は人口大理石。 サブウェイタイルの清潔感のある洗面室に。
水平ラインが強調されたデザインです。ライトは子供の頃農場で働いていました。 果てしなく広がる大草原に水平ラインの美しさを見い出したのでしょ...
シナの面材で仕上げたコンパクトな造作キッチン。シンク周りの立ち上がりは高めに設定し、対面から見えない設えとしている。水はねや油汚れが気になる...
家族みんなで遊んでも、広々使えるフリースペース。
木製サッシ・広いLDK・動線にこだわったN様。 玄関土間・LDK・子供室を間仕切りなしでつないだ34畳の大空間。 お客様の想い・そし...
中庭を眺めながら過ごせる和室は開放的で風が通り抜けるようになっています。
「2013ぐんまの家」設計・建設コンクール 住宅金融支援機構北関東支店長賞作品 土地に対して南が45度ふれている敷地。 その敷地...
ダイニングは、天井を少し高めにして、板貼りに。 板はほんのり白に塗装し、優しい雰囲気になるように仕上げました。 太陽の光が降り注ぐ、オー...
勾配天井とし南側にハイサイドライトを設置して明るく開放的にしたLDK
早く我が家に帰りたくなる、そんなアットホームな雰囲気につつまれたナチュラルハウスが完成しました。
門扉を通り玄関へ向かうと、中庭が広がる。 南東からの光をしっかりと確保するコーナーサッシで外とのつながりも感じられ、縁側でのんびりと寛ぐこ...
ご夫婦の寝室。 床材はダイニングでも使用している、鉄刀木の無垢材で統一。 質で洗練された空間を演出しています。