実験用シンクに木製カウンターを組み合わせた造作の洗面台。 広々カウンターで、アイロンがけや化粧もゆったりと出来る。 拘りのタイルや照明を...
限られたリビングを大きく感じるように、デッキとの連続性を重視して全開口サッシを採用しました。
プライベート空間が守られた2階リビング。緑もきれいに映えます。
周囲の緑を借景に取り込んだビルトインガレージの家。リビングにはウッドデッキも実現しました。
玄関へ繋がる道は枕木敷きに。 玄関ドアは断熱の木製ドアで、板張りの外壁とイメージを合わせました。 シンプルなデザインのカーポートも外観を...
1階は、玄関とLDKに回遊性をもたせて行き止まりをなくすことで、広がりを感じる空間に。 間仕切り戸で空間を仕切れば、空間を独立させることも...
バルコニーにデッキをはることで、リビングとフラットにつながり、外の空間を内側へ取り込むことで一体感をもたせました。 屋根形に吹き抜けた天井...
幅6925mmX高さ3930mmある開口 施工はものすごく大変でした。
動画あり
洗濯室にはパッとシャツなどを干せるアイアンバーを設置。
伊香保温泉の街並みが眺められる大きな窓。夜には温泉街の灯りが優しく映し出されます。 自然の美しさを毎日感じていられるリビングです。
2階フロアの窓には全開放サッシを採用し、バルコニーはウッドデッキの仕様にすることにより開放感が得られ、風通しが良く、景観を取り込んで、心地の...
田園越しにみる、南側外観。白とグレーのシンプルなハコが連なるかたちに仕上げています。
ゆとりのある玄関土間・ホール。 お庭の景色を借景として取り入れることで、開放感のある空間を実現。
吹き抜けのあるリビングダイニングがこの邸宅の中心。お施主様のご要望であったグレーのアクセントウォールは、クロスではなく塗り壁とし、優しい質感...
寝室は電球色のスポットライトとグレーの壁紙で落ち着いた空間に。 寝室の窓からは向かいにある山の木々が見え、借景を楽しめます。
しっかりとした間仕切りをつくらずに、中央に建具を設けたフレキシブルに使える子ども部屋です。 まだ、お子様が小さく親と一緒に寝ているので、間...
毎日の家事を考えて作られた脱衣室兼ランドリースペース。 家事導線としては、キッチンからパントリー、ランドリー、ファミリークローゼット、洗面...
玄関は土間にして、リビングやシューズクローゼットに繋がる。 ネイビーが印象的な造作引戸は、ガラスを使うことで、玄関土間とリビングの繋がりも...