1階にはガレージと作業場があり、2階から上が住居となっています。シンプルで、建物の中心となる大きな吹抜けと開口が心地良い住まいです。
吹き抜け
LDKと繋がる中庭は、目隠し塀をコンクリート打放しに。 無機質なイメージが外観のアクセントに。
キッチンの天井部分は板貼り。 出来る限り白を基調とし、キッチンの背面収納も扉で隠すタイプにすることで、すっきりと見える。 空間に映える板...
自慢のルーフバルコニーです。 夏の暑い日に、ビールを片手に仲間と語る男のロマン、最高です。日本平の花火を見ながらバーベキューもできますね!
棚やテレビボードを造作することで、インテリアのイメージを統一。 フロートタイプにすることで、家具の下も掃除がしやすい。
今回建物の設計は、東京のデザイン設計会社様によるもので、間取りだけでなくインテリアや家具のデザインも計画していただき、照明器具やアイアン製の...
道路との段差を抑え、足元に優しいつくりにすることで、外観もよりすっきりとした間映えとなる。 玄関扉と窓の上端をそろえ、外壁と玄関部分の色合...
・京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3階建てになりました。 中庭の大き...
LDK
一日の時間の中でキッチンにいる時間は以外と長いものです。 熱がこもりやすいキッチンには、室内窓を高い位置に設計し、全方位通風を考えています...
寝室からガレージを見る。ロータス7にはクマの巨大なぬいぐるみが!。奥さんのイヤミ?! 可愛いから許す!。奥にはベスパ。男の夢。ガレージハウ...
動画あり
玄関周りは大谷石を使っています。 収納は壁面全体にすっきりと。
滋賀県大津市 玄関のタイルは高級感のある60㎝角の大判のタイル 階段は無駄な線がなくスッキリ魅せています
動画あり
吹き抜けのある約40畳のLDKのあるお家。
ご主人のみならずご家族の生活スタイルに変化をもたらした薪ストーブは、この住まいの象徴。
リビングはダイニングとクランクさせた位置に配置して、緩やかに2つの空間を区分けしました。壁を一部、斜めとすることで、区分けの具合を調整してい...