W様邸で特徴的なのが192mmと幅広のオーク材フローリング。 この幅広さと自然オイル仕上げの質感が、ゆったりと美しい空間を生み出します。さ...
邸宅全体のアクセントカラーであるネイビーの壁紙を使った寝室。迫るような中庭の緑を望む、瑞々しく心地よい空間です。奥には十分な容量のあるウォー...
リビングを吹き抜け・ダイニングを通常天井高にすることで、空間にメリハリが生れて躍動感を楽しむことが出来ます。 吹き抜けの高い位置の窓から光...
2階のリビングからの夕景は、まさに圧巻。 この街に住んでいるという実感をもたらしてくれます。 SE構法だからこそ実現できた、マチとの...
シンプルな8帖の和室。広縁から障子を通して柔らかい光が入ります。
リビング全体に目が届くアイランドキッチンは、家事動線もスムーズ。 2面に設けた掃き出し窓で視線を足元まで抜き、キッチンに立った時の開放感を...
グレー調のタイルとウォルナット材で造作したサニタリールーム。 上部のハイサイドライトからは自然光がたっぷりと注ぎこまれます。 カウンター...
子供室は、お子様が小さい間はフリースペースとして使用出来るよう、 間仕切り壁を設けず広々と使用します。 木製窓からは、近隣の公園の木々を...
3枚の戸を室内から見た様子。自然とリズムをつくりだし日本的な情緒を生んでいる。
道路から見た正面の外観に技ありのL型窓・庇が効いてます。夏の直射を防ぎつつ、家の顔も整えています。
ソファの代わりに和室コーナーやベンチに座ってくつろぐ生活スタイルのご提案。
キッチンはニ型にし、背面の壁面にはサブウェイタイルを使用。 壁面いっぱいに貼ったことで、インパクトと清潔感のあるおしゃれなキッチンに仕上げ...
キッチンに立つとLDK、畳コーナーが見渡せるような設計に。 吹き抜けや、庭とつながる開口で明るくのびのびと過ごせる。
リビング正面の壁にはテレビが設置予定。その奥には個室のリビング収納を設けることでLDKをスッキリさせます。その他、リビングの足元には床暖房が...
今回の家づくりにあたり、当初から奥様がご希望されていた格子窓。外観のアクセントにもなるようプランニングしました。 雨風だけでなくプライバシ...