動画あり
緑の借景が望める北側に設けた中庭には趣味である植栽を設け、のんびりと落ち着ける空間に。
リビングから続く廊下は、夏場にお子様が寝ころべるように巾を広めに確保しました。 LDKへと続く格子の框戸は空間を引き立たせるアクセントにな...
SE構法によって実現した広々空間。キッチンからはダイニング、リビング、そして窓の外に広がる雑木林も見渡すことが出来ます。
軒天に貼られた木板が、室内外から視線のなかに温もりを与えてくれる。人気の黒・白・木の3点を組み合わせたなかにも木造住宅であることを感じさせて...
LDKは吹抜け、バルコニーとも繋がる為、帖数以上の広がりを感じる。 ウッドデッキとリビングの床をフラットにすることで、外との空間も一体に感...
ブラウン系の落ち着いた色合いで、和モダンの雰囲気のある優しい佇まいの外観。シンボルツリーが外観に彩りを添えます。
キッチンと背面収納は素材感を合わせたオリジナルの製作家具としました。食器を洗った後、吹いてすぐ置けるようオープンな棚としました。 シンプル...
長良川と金華山を間近に臨む、岐阜市の中心部。古い町並みが残された地域に建つのが、店舗と住まいを兼ねた宇野様邸です。 職人である3代目の...
SE構法ならではの大空間と吹抜けのあるリビングの上部は、ご夫婦の趣味などに利用される2階のホールとフリースペース。渡り廊下のような通路を渡る...
幅広の道路に面しており、道路と高低差のある敷地へは道路面と高さの近い中2階からアクセスし、上下階へと移動する2階建。 LDKからは吹抜けや...
屋根を急勾配にすることによってインパクトのある外観を生み出すとともにロフトの造作も設ける事ができました。スキップフロアを設けること全面道路を...
建物から伸ばしたフレームで構成された駐輪スペースの壁は表札にもなっています。奥行き感がぐっと強調されますね
大きく張り出した霧よけ庇とウッドデッキで、庭を取り込んだ回遊動線を作り出しています。 ウッドデッキは、動線の邪魔にならないよう洗濯物を干し...
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
黒のガルバリウムを基調に、木部や外構が映えるスッキリとした外観。
外壁に3種類の表情を持たせました。ガルバニウムの表情、左官塗り壁の表情、木質肌の表情、ホローブリックの塀がよくマッチしております。こち...
近隣のマンションと隣接しているロケーションのため、外壁を設置して外からも中からも視線が気にならないように、窓を高い位置に設置。プライバシー...
当初からご要望されたていたウッドデッキはリビング西側に設置。LDKから直接出入りできる。「経年変化したら自分たち で塗り替えで...