マットブラックを纏う六面体のシンプルな箱型の家。 流行に左右されないデザインとした。
玄関を開けると上部は吹き抜け空間、正面にはFIX窓から緑が見え、来客を迎えます。
ちょうど4帖半の広さの吹抜。スノコを置けば部屋として使え、バルコニーの出入りにも利用。
・京都府京都市山科区 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家 バルコニーを広く、ゆったりとしたリビング 詳しくは、サンキ建設 Webサイトを...
玄関の廊下は、あえて広いリビングにつなげず、一直線の廊下で統一。左側の窓は、くもりガラスで優しい光を入れることで、廊下とは思えない広がりをも...
洗面室と繋がるサニタリールーム。部屋干しやアイロンがけも出来ちゃいます。細かなヒアリングによって構成された収納計画にも注目です。
モダンな外観が目を引くお家です。 1Fの内装は奥様テイストでナチュラルに、2Fリビングはご主人様テイストでシックに。 家事動線に優れた洗...
リビングイン階段を上がると現れる吹き抜け上部の3階居室。 吹き抜けに面した部分に設けた引き戸の開閉で、プライベートとパブリックを使い分ける...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
キャットルームへの建具は安全に配慮してアクリルパネルで製作しました。 リビングやキッチンとは、造作の格子扉で繋がっているので、猫たちの様子...
壁・床ともに同じタイル貼りで、落ち着いた雰囲気の浴室。
勾配天井にすることで、吹き抜けの開放感をさらに高め、空間の広がりを生みます。 また、2階廊下をも兼ねる高い位置に窓が設けることで、1階リビ...
動画あり
寝室は一部の壁をブルーで落ち着きのある空間に。 窓からは田んぼが見え、爽やかな朝を迎えることができます。 隣には書斎を設けています。
トイレの壁紙は黒板クロスを貼り、遊び心満載。日々作品が増えていきます。
トイレ内の洗面。ブルーの壁紙と照明で、爽やかさがあります。