リビングに隣接する4.5帖の和室は床を高くし、床下に収納ワゴンを設けた。玄関からも出入りができ、普段は開け放しているが3枚の引き込み戸を閉じ...
動画あり
ヘム材で仕上げた高さ3.8mの高天井に映えるベルティゴ・ペンダントライト。 大きくも軽やかなシェードが大空間によく合います。 大きな壁面...
リビングダイニングの床材は、OB様のお住まい訪問で一目惚れしたチーク材を採用。土間と勾配天井部分には杉板を採用。照明を少なくし敢えてうす暗い...
3階からさらに固定階段を上がるとロフトスペースがあります。街中の3階建てでもしっかりとした収納を確保できています。
大開口の窓に設けられた雪見障子には、光を柔らかく調節する機能と同時にテレビを隠す役割もあります。障子を閉めることでテレビを隠せるので、家族で...
ブラックアイアンの鉄骨階段がお洒落なお家です。 リビングには木目調の折り上げ天井。 光が差し込み開放感のある雰囲気に。 こだわりを盛り...
落ち着いた色合いのシックな和の雰囲気を随所にちりばめた和モダンの家。 間口の狭さを少しでも感じ無いよう視線の抜けなどに工夫した住まいです。
玄関ホールからLDKの戸を開ければ、巾広の大開口からは大きな薪棚が出迎えます。 壁と天井を白で統一された玄関ホールとは違った、板張りの勾配...
ひろびろLDK 日頃忙しいお二人のくつろぎの場です キッチンは忙しい奥さまの家事導線を考えすっきりと
「生活感を隠して、美しく暮らす。」 ダークトーンでまとめたキッチンは、 LDK空間の中でも存在感を抑え、上質な印象に。 背面には収納も...
床の間の落掛がつくるゲートが和室の結界的な秩序を構成する
天然溶岩石を切り出した石材タイル。素朴な風合いは建物の和洋を問わずインテリア、エクステリアに馴染みます。多孔質のザラついた質感は水はけや吸水...
障子の窓から光りが差し込み、玄関は明るく開放的です。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区で建てました...
浴室から洗面室を通り、ウォークインのファミリークローゼットに続く動線が家事の時短にも〇 洗面室には室内干しができるスペースも有り。
明るく、カーテンなどの遮蔽物を極力必要としない空間にしたいとの要望から、開口部の外をぐるりとリフレクションウォールで囲むプランとしました。
タイル張りの床が華やかで都会的な、子世帯のリビングダイニング。ガラスの間仕切りやキッチンが空間を引き締めます。