カップボードもLDKの空間に合わせて木目を採用。 代わりにキッチンは黒色を選び、空間を引き締めています。 壁に貼ったタイルと相まってデザ...
グレーのタイルを使用した、落ち着いた洗面台周り。 洗面器は台に埋め込まれていて、凸凹が少ないため手入れも簡単です。 傍に作られた収納は可...
リビング及びダイニングに設置されたオリジナル家具もナラのフロア材と相性が良くあたたかな空間を作り出している、天井の現しのSE構法の構造梁も印...
キッチンはL字型キッチンを採用。L字型キッチンは調理作業スペースが広くとれ、同時にたくさんの料理を作ることが出来るため、お料理好きの奥様には...
軽やかなデザインの鉄骨階段が目をひくリビング・ダイニング。 吊り下げのペンダント照明と、壁面に仕込まれた間接照明を使い、極力、高天井面には...
滋賀県大津市 大きな透明ガラスのリビングドアがお部屋をさらに広く見せています
動画あり
静かなパッシブデザインの家 | つ む ぐ 家
塗り壁で仕上げた白色の外壁にはアッパーライトで照らされた線の細い植栽の影がよく映えます。 壁に囲まれたアプローチを進むと見える木の格子、そ...
緑の借景が望める北側に設けた中庭には趣味である植栽を設け、のんびりと落ち着ける空間に。
・京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3階建てになりました。 中庭の大き...
奥様こだわりのオールステンレスキッチン。 キッチンに隣接するパントリーの中に設けた洗濯室、 そこからバルコニーにつながる家事動線など、 ...
1階の親世帯のリビングダイニング。外からの目線に配慮し、ご両親が暮らしやすいよう窓の高さと大きさを考えました。無垢と白壁、そして眺めのよい自...