楠亀工務店に最初にご要望された「開放的なリビング空間」をSE構法により実現。 少しくぼんだ奥に配置したリビングは、ウッドデッキに繋がる。デ...
京都市山科区に建つ、ガレージハウス 猫ちゃんだけの吹き抜けのあるお部屋 こまどが付いて中の様子がうかがえる癒しの空間です。
キッチンは使い方や収納を相談・検討し、造作したこの家のオリジナル。 素敵な照明も付きました。 ウッドデッキとは段差無く繋がっているので、...
パーティ用のリビングがある2階。 ソファーコーナー、カラフルな椅子が並ぶ丸テーブル、ホームバーと、居場所を多くつくった。 都会とのア...
動画あり
2階の階段を上がった先のホールは吹抜けを通して1階のLDKと視線の通った一体の空間となっている。ダイニングスペースを照らす特徴的な照明は、D...
オーダーキッチンやペレットストーブなど、拘りの設備が搭載されたLDK。 吹抜けや大開口のある30帖以上の大空間を作り出せるのは重量木骨なら...
中庭にウッドデッキを設けることで、セカンドリビングが生まれました。 また、大開口を設けながらも、ウッドデッキの板塀により人目を気にすること...
玄関からリビングに入ると南面の大開口、庭の緑、スキップフロアとしたダイニングキッチン、階段と吹抜けが広がっています。 スキップフロアとする...
リビングの北側にはデッキを敷き、お子様が安全かつ気軽に遊べるスペースを設けました。
大きな吹抜けと、外部にせり出した大きなウッドデッキも相まって、とても開放的な空間となったリビング。
ハードウッドで仕上げた広々としたウッドデッキの周囲を、同じくハードウッドで仕上げたウッドフェンスで囲みました。 前面道路からの高さと、日の...
グレイの塗り壁にガルバリウム鋼板の屋根。色鮮やかな軒天には米松を使用。 お施主様は元々平屋を希望されていたが、建蔽率が厳しいエリアということ...
キッチン前に畳スペースを設けました。 ゆったりとくつろげる空間に。
塀に囲われたプライベートな中庭とつながるLDK。 南東に向けて勾配天井になっており、窓の先を見上げると山が見える。 周辺の緑のどかな雰囲...
玄関を開けると広がる大空間。 約28帖の間仕切りのない空間と、9帖分の吹き抜けでつながる大空間はSE構法ならでは。 広い土間のダイニング...
動画あり
東側で接道し、南側は田んぼで将来に住宅が建つ可能性もあります。将来、住宅が建ったとしても敷地の北側に設計する事で採光を取れるようになっていま...
7畳のバルコニーには、ルーバーの目隠しを施しプライバシーを確保。お茶や食事、お昼寝などを楽しむ居場所です。日中はカーテンレスで過ごせます。
ウッドデッキは、3つの子ども部屋とつながる共有の屋外空間。子どもたちの遊び場となっています。 隣地との間の植栽は塀代わりの目隠しですが、子...
内装の天井に使用したレッドシダーを外装にも合わせて貼り合わせた。ウッドデッキや目隠しフェンスも同色で仕上げ、建物との一体感が出るように。
木造住宅ならではの、木のあたたかみが感じられるLDK。大開口からふりそそぐ自然光と、縦につながる吹き抜けが、明るく心地よい暮らしを彩ります。