北向きの土地の為、窓は少なく、プライバシーが保てるように。 物干し用のバルコニーは、壁を高く立ち上げて、周囲からの視線が気になりにくい。 ...
玄関からつながる通り土間と吹き抜けで、家族が帰ってきてもすぐに迎えられる開放感のあるLDKです。
玄関土間は直接リビングへ行く動線と、シューズクローゼットを通ってパントリーへ繋がる動線がある。 シューズクローゼットは可動棚で置く物に合わ...
子世帯と揃えた壁から伸びるペンダントライトがアクセントとなっているダイニング空間。
「3階建て」「広々とした店内」「和の雰囲気をつくりだす木材の温かみ」。 SE構法の得意とするところを上手く活かした建物になりました。
焼杉貼りの外壁、アプローチの植栽、木製玄関ドア、洗い出し仕上げの土間など、職人による手作り感を重視することで、造成された住宅地に対してぬくも...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
外周に巡らされたデッキスペースに出れば目の前には桜の木。 この敷地でしか味わえない開放感を最も感じられる場所になっています。
吹き抜けやスキップフロアで構成された室内は、空間に広がりをもたらしてくれる。 スキップフロアのフリースペースは、眺めの愉しむ家族のお気に入...
お施主様が子供の頃住んでいた家を再現しました。壁なし・柱無しのこの大空間はSE構法でなければできません! 廊下は全面ヒノキ無垢です。壁は全...
カフェテラス
スキップフロア上段のダイニングスペース。二面の大きな窓があり、自然光がたっぷりと注ぐ空間です。横長の大きな窓は、邸宅の正面に広がる桜並木を気...
前面道路からのアプローチは、駐車スペースからコンクリート平板を用いた飛び石を渡って玄関へと繋がります。アプローチは敢えてクランクさせ、合間に...
和室横の土間には敢えてむき出しの木材を敷きました。軒素材も構造に使うものを見せています。可愛くもなくおしゃれでもありません。ワイルド感たっぷ...
ビルドインガレージをガラス張りとし、より広々と感じられるアプローチに。愛車の姿を眺めて楽しむこともできます。一角には愛犬の足洗い場を設けまし...
漆喰の白い壁に、無垢のダークブラウンの建具と床を合わせた、 シンプルなデザインで落ち着いた雰囲気のリビング。 テレビボードはオリジナルの...
背面収納を大きくとり、すっきりとしたダイニングキッチンです。光沢のあるシンプルなアイランドキッチンは生活感を感じさせず、明かりをキラキラと反...
年間を通じて北から南へと風が通る立地条件を利用して、窓の取り方を工夫しました。 合わせて、部屋の使用目的や暮らしの時間帯にも考慮し設計。 ...
隣家からの視線が気にならないよう、すりガラスの柵を立ててプライベート感を出したバルコニー。家族でバーベキューを楽しむときやお子様がプール遊び...
限られた空間の中でも吹抜けを造ることでリビング階段と合わせ、2階とのつながりができました。これにより室内環境を整える空間となり、室内空間に変...