ご主人のお茶を楽しめる様に炉も設けました。
親世帯の居住空間の全体像です。 寝室などは奥にありますが、玄関からどこの部屋やキッチンに行くにも仕切りを感じないでスムーズに繋がります。 ...
何をどこに入れるか、子供達の物が将来どれだけの物が増えるかまで見据えて打ち合わせしたシューズクローク
ホワイト×ダークブラウンのモダンなお家です。 家事動線を重視した設計に。 リビングには開放的な吹き抜け。 二階には収納をたっぷり設けま...
親世帯の階段下収納です。その隣には作り付けのテーブルと窓、きれい好きなご夫婦がお花を飾ったりするのかもしれません。デッドスペースはありません...
車いす仕様に広めのトイレになっています。
2面に引き戸を設けた和室です。閉めて客間にできるところが日本の住宅の賢い使い方ですね。 普段は脚を伸ばしてゆったりする時間を過ごします。お...
カラフルなタイルを敷き詰めた玄関アプローチです。子どもたちのバイクや自転車にもポートを設置して雨でも大丈夫な作りです。 左右の玄関で子世帯...
格子越しに差し込む光で段差を見やすくしています。
車いすでも使いやすい広い土間と広い廊下。
2人のダイニングテーブルは桂の1枚板を使ったオーダーカウンター。人生の年輪を感じます。