お料理中にふと目線を上げると目線が外まで抜け、開放感を感じられます。 リビングの勾配天井が空間をより広く感じさせる効果を与えています。
床材と戸の他はすべてホワイトでまとめた明るい空間。 階段の踊り場から2階部分をスケルトン階段とすることで空間がより広く感じられます。
中庭には人工芝を敷きました。お手入れが楽で、小さなお子様が安心して遊ぶことができます。 家のどこからでも様子が見える中庭は、ご両親にとって...
大きな子供室の窓が印象的で、木枠も可愛らしさが強調されています。外壁に吹付塗装と板金そして木の柔らかさが相まっておしゃれな外観を作り出してい...
お母様世帯のキッチンは、和モダンのダイニングの雰囲気に合わせた、昔ながらの土間スタイル。掃除がしやすく、段差を設けることで作業スペースと居住...
なるべくLDKでみんなで過ごしたいとのご要望で、仕切りのないLDK。 1つのラインにまとまることで、いつどこに居ても家族間の距離を近く感じ...
各個室の並ぶ吹抜けの廊下からも、1階のリビングダイニングを眺めることができます。 キッチンから「ご飯だよ~」なんて声が聞こえてくるのが想像...
愛車の整備ができるようにジャッキを仕込んだガレージ内部。間口は6.37mで横並びに2台停められるようになっている。
吹抜けの階段をあがった2階には、手洗カウンターやブックシェルフを設けたホールがあります。 お気に入りの本を本屋さんのディスプレイのように飾...
夜景もまた雰囲気があっておしゃれです。行き交う人々も立ち止まって見てしまうお家です。 大きな切妻屋根も印象的な外観となりました。
LDKはスキップフロアとし、キッチンに立ちながらも小さなお子様から目が離れないよう リビング・ダイニングと広がるように特に考慮しました。 ...
キッチンはセメント調でマットな扉柄を採用。作業スペースを広くとっており、作業がしやすく料理を楽しめていると奥様。キッチンと背面カップボードの...
1階にボリュームを集め、2階は子供部屋のみとし、大屋根をかけることで平屋のような外観としました。建物の端から端まであるウッドデッキにかかる深...
ウォークインクローゼット/ファミリークローゼットにはアイロンを掛けたり、洗濯物を畳んだりできるカウンターも設置し、より使い勝手を向上させてい...
天井高さに変化を持たせ、落ち着きがありながらも圧迫感を感じさせない空間に仕上げました。 高天井部分にハイサイド窓や天窓を取り付けることで、...
階段をLDKの中心に配置したため、常に家族の気配を感じることができます。 階段によって畳スペースとダイニングを緩やかに仕切っています。
子供室は将来的に仕切れる計画としました。勾配天井と現しの梁でより広く感じられる空間です。 小屋裏的なスペースを利用した書斎は籠るのにちょう...
外観も内部と同じく木部とホワイトでまとめました。 全体的に白い外壁の中、一部木を使用することで木の部分がアクセントとなり、自然素材の温かみ...
SE構法の構造梁を「現し」として勾配に仕上げた高い天井と南北に設けた大きな開口によって 視線が抜ける平面プランによって明るく開放的で広々と...
奥様が一番難しかったとおっしゃられたのがこのキッチン選び。 キッチンは家事をする時間が長い場所だから妥協はできません。 今までは、家族4...