高い吹き抜けと3面採光の開放感あふれるリビングダイニング。バルコニーはリビングとフラットにつながり、外と内を緩やかに繋ぎます。壁の一面は石張...
お施主様のお気に入りは、季節を楽しむ飾り棚と、 お子さまが自由にお絵描きできる黒板スペース。
テレビの後ろには上下階ともに約3.5帖の収納スペースがあります。
勾配屋根の形状により生まれた空間を利用した屋根裏。 安全を考慮し、固定階段で昇降するつくりに。 素材の質感をそのままデザインとして生かす...
一般的な住宅地ではおよそ実現することが難しい`非現実的’をカタチにし、理想に振り切ったガレージハウスです。
南側の大きな横長の窓、トップライト、吹抜けによって開放感も得られるようにしています。 ダイニングからリビングへのアクセスは、スキップフロア...
1階LDKに入ってすぐの景色。緑あふれる隣の公園の景色が暮らしの中に溶け込みます。
SE構法の構造の梁をそのまま見せて各コーナーを緩やかに区切った。 ユニークなデザイナーズチェアやライトが、シンプルな空間のポイントに。 ...
動画あり
LDKを全て吹抜けにし2階フロアとのつながりをもたせることで、縦と横の広がりを見渡せる明るく開放的な住まい。 1階と2階を遮るものがないの...
東南から見た夜景。
リビング横にはディテールにこだわりシャープに仕上げたオリジナルの鉄骨階段を設置。 線の細さが空間に溶け込んでいます。 スケルトン階段とす...
大きな窓から自然を取り込みます ウッドデッキもあるので気軽に外とつながります
リビングに面した吹抜け階段の空間は、重量木骨ならではの大空間のある豪邸のような明るく開放的な間取りとなっている。 本物件は木製の造作を...
玄関土間はリビングへと続きます。 リビングと土間は一体化し 昔のよき懐かしい風景と家族の団らんを演出する 最高の空間となっています。 ...
部屋の内部の照明計画も間接照明をうまく生かしながら優しい光.を感じることができます。
いずれ賃貸にすることを想定し、海外から取り寄せたユニットバスを採用したバスルーム。華やかさと清潔感を兼ね備えたデザインが魅力です。窓からは前...
SE構法のダイナミックかつ大開口の開放的な空間や、高天井にも関わらず落ち着けるのは、リビングが一部ダウンフロアになっているから。 床が下が...
白いタイルの床に白い漆喰壁を合わせた、輝くような明るいダイニングキッチン。様々なテイストのテーブルコーディネートが映えるよう、シンプルに仕上...
玄関。ライブラリーとは、パネルカーテンで区切っています。