斜めに広がる壁の家






コンセプト
オーナーさまのご要望は「家族、友人の拠り所となる家」。
大空間と大開口を可能にするSE構法により、約30帖で一部吹抜けのある2階LDKと約12畳のバルコニー空間を実現。そのまま空と一体となり、開放感は抜群です。
一方、斜めの壁に取付られたルーバーにより、プライバシーはしっかり確保。内装はホテルライクな非日常感を大事にしました。
日射取得においては、南側の大開口と高窓、そして袖壁による遮蔽も考慮した綿密な日照シミュレーションをしています。
お施主様コメント
子どもが生まれることもあり、家づくりを考え始めたときに天気の悪い日や荷物の多い日でも動線が楽になるガレージハウスを検討したのがきっかけです。SE構法を用いることで希望の外観を実現しながらガレージハウスを実現することが出来たと思います。
実際に住んでみると、やはり子どもを連れての乗降車も楽ですし車のメンテナンスも楽に行うことができると体感しています。2階のリビングからつながるバルコニーでも食事やBBQをして楽しんでいます。
車種
フィアット
建築データ
-
場所
愛知県
-
完成年
2021年
-
構法
SE構法
-
敷地面積
168.63㎡
-
延べ床面積
159.04㎡
-
規模
2階建て