大きな壁が豊かにする家





コンセプト
幹線道路に面する住宅です。道路は南側にあり、光を存分に取り込むことと、道路からの喧噪を遮るという相反する二つの要望に、大きな壁を建ててその後ろに屋外と屋内共に吹き抜けを計画し、光を取り込むことで要望を満たした住まいです。
ガレージは、その壁の下にビルトインするように計画し、壁の幅とガレージのシャッターの幅を合わせるなど、デザインに無駄な線が出ないように整えました。
ガレージからは直接玄関ポーチと繋がり、半屋外を移動して行き来する事が出来るため、日常の生活動線に無駄の出ないように、住まいやすさにも配慮した計画になっています。
お施主様コメント
ガレージ前面のスペースを広く計画いただいたので、訪問くださる方からはいつも「とても駐車しやすいですね」とお褒めの言葉をいただいています。また、ガレージからでも道路からでも停めることが出来る駐輪場は大変重宝しています。憂鬱な雨の日でもぬれずに愛車に乗車することもできるし、晴れの日はシャッターを全開にし、休日は前面スペースで洗車をしています。とても気持ちよく住まわせていただいており、とても感謝しております。
車種
メルセデスベンツ Eクラス
建築データ
-
場所
兵庫県
-
完成年
2017年
-
構法
SE構法
-
敷地面積
199.64㎡
-
延べ床面積
191.47㎡
-
規模
3階建て以上